yiskw note

機械学習やプログラミングについて気まぐれで書きます

terminal

【Linux】ハイフンから始まるファイルを指定する

上記のようにterminal上で、ハイフンから始まるファイルを指定して、何かしらの操作をしようとすると、上記のようなエラーが出てしまいます。 これは、ハイフンから始まるファイルが、オプションとして認識されてしまっているためです。 解決方法はシンプル…

MacデフォルトのTerminalからAlacrittyに乗り換える

概要 これまでMac純正のターミナルを使用していましたが、異なるMac間での設定の統一が面倒だと感じ、Alacrittyを導入してみました。 AlacrittyはRust製のターミナルエミュレータで、設定をyamlファイルに書くことができ、設定の共通化が用意です。 他にも動…

tmuxのステータスラインをいい感じにする

概要 今回はtmuxのステータスラインをいい感じにしてみたので、その手順についてメモを残しておきます。 具体的には以下の情報が表示されるようにステータスバーを変更しました。 現在のセッション / ペイン / ウィンドウのインデックス prefixが押された時…

fzfでCTRL+Rなどのショートカットが機能しない

概要 yiskw713.hatenablog.com 私はこちらの記事で紹介したコマンドライン曖昧検索ツールであるfzfを愛用しているのですが, ふとある日を境にCTRL+RやCTRL+Tのようなショートカットが使えなくなってしまいました. 原因 こちらについて調査していたところ,…

プロセスの表示をカラフルにわかりやすくするprocs

はじめに 今回はpsコマンドの改良版で,プロセスの表示をカラフルにわかりやすくするprocsを使用してみました. procsは表示をわかりやすくするだけでなく,プロセスの検索なども容易に行うことができ,非常に便利です. procsの使い方や設定方法について,…

Nerd Fontを使用するとアップルマーク が表示されない

ターミナルにNerd Fontを導入した際に,アップルマーク が表示されなくなってしまいました. github.com こちらのIssueでも特に解決策が書かれていなかったので,色々調べていたところ, Nerd Font内にもアップルマークが用意されているようでした. www.n…

lsコマンドの改良版であるexaでファイル一覧をカラフルに表示する

はじめに lsコマンドの改良版であるexaを使用してみました. exaはRust製のツールで,カラフルにファイルの一覧を表示することができます. またNerd Fontとともに使用することで,アイコンの表示も可能です. 今回はexaの設定方法と,使い方に関してこちら…

treeコマンドの改良版であるtreを試してみた

はじめに treeコマンドの改良版であるtreを使用してみました. treはRust製のツールで,treeをより使いやすくしたものです. ツリー構造をカラー表示してくれるだけでなく,ファイルやディレクトリの横に表示されている番号を指定することで, 自身が使用し…

ターミナルでコマンドを間違ったときに修正してくれるThe Fuck

はじめに プログラマーなら誰しもターミナルで作業しているときに,コマンドを打ち間違ってしまい, 「くそ!」っと思った経験があるかと思います. そんなときに役立つツールとして,The Fuckというものを見つけたので,ご紹介します. (あまり良くないタイ…

cdコマンドの改良版であるzoxideを使ってみた

概要 linuxコマンドのcdの改良版であるzoxideを使ってみたので,こちらにメモを残しておきます. zoxideを使うことで,頻繁に使用するディレクトリに高速に移動ができるようになります. 過去にその他のツールについてもまとめておりますので,良ければご参…

fzfを導入してterminalでの作業効率を爆上げする

概要 今更ながら,コマンドラインで曖昧検索を行えるfzfを導入してみました. fzfを活用することで,様々なコマンドをより便利にすることができます. 今回はその設定に関して,こちらにメモを残しておきます.

【Starship / Python】Starshipを使用したプロンプト上でpyenv-virtualenvの環境が重複して表示されるのを直す

自分はStarshipを使用してプロンプトをカスタマイズしているのですが, 以下の画像のように,pyenv-virtualenvの環境が重複して表示されてしまっていました. ※ extract_color が,pyenv-virtualenvで作成したpython環境の名前 この問題は,PYENV_VIRTUALENV…

Starshipを使ってプロンプトをカスタマイズする

概要 Rust製のソフトウェアであるStarshipを用いて,プロンプトをカスタマイズしてみたので, その使い方についてこちらにメモを残しておきます. ターミナルでの作業の効率化については,他にも記事を書いておりますので,良ければご参照ください. yiskw71…